ガチ恋粘着獣非公式略称まとめ(仮)
「オタクごとに使う略称違いすぎ?!」と思っていたので見たことあるのとか思いついて検索したら使ってる人いたやつとか雑にまとめました。あとあらゆる感想を見るためにあらゆる文字列でパブサをしたい人用。全部Twitter上の話です。
公式略称が決まる日は来るのでしょうか。タイトルがサイコーなので略称なくても大丈夫です。個人的な意見です。
1文字
粘
星来先生も使用してる略称(略称?)
これでパブサすると中国語のツイートとラーメンの汁の粘り気の話が多くヒットするのでパブサする人は頑張ってください
星来先生の「粘」使用(おそらく)最古ツイートはこちら
2文字
ガ恋
「ガ恋粘」「ガ恋獣」のツイートがまとめてヒットするのでパブサ向きかもしれない
ガ粘
使ってる人けっこう多いイメージある
3文字
パブサが大変2
ガチ粘
使ってる人けっこう多いイメージある
ガ恋粘
「ガ恋」でも出てくる
ガ恋獣
「ガ恋」でも出てくる
ガ粘獣
「ガ粘」でも出てくる
4文字
ガチ恋獣
タイトル略称のことを言ってるのか“獣”達のことを指してるのかは文脈で判断する必要がある
ガチ恋粘
略称で使ってる人もいるにはいるけど検索避けしてるツイート(「ガチ恋粘…獣」とか)の方がヒットしやすい気がする
知ってたのと「ありそ〜」と思って検索したら使ってる人いた(雑判定)のは以上です。
Twitterのトレンドは4文字以上じゃないと入らないという噂?仕様?があるので更新後とかにトレンド入りしてくれ!の気持ちがある場合はバラけやすく文字数少ないがちな略称を使うよりも「ガチ恋粘着獣」でツイートする方がいいかなと個人的に思ってます。
ガチ恋粘着獣、サイコー!!
配信先
※他でも配信してるよ